早起きしていざ出発。港には総勢24名が集まり壮観。船で隣になったキム兄と話してたらエダさんとよく登ってたそうで。で、よーく思い出してみたら、2005年のツアーで会ったことがある気がするw 人の縁はわかりませんな〜。
宿で荷物をデポしてアプローチ。エリアまでは山一つ越えるらしく、ヒルもでるかもということで、長袖シャツイン、首タオル、ズボンの裾は靴下インの完全装備で出発。途中噂のホテルビーナスを見学して山頂へ。青息吐息。ビール飲みながらアプローチした卍さんはすごい。
下りは順調に下ってエリアに到着すると青い海と真っ白な花崗岩!天国。。。颯爽と黒ラベル2本着工でメートル上げて目に付くラインを自由にのぼのぼ。裏面の目立たない斜めクラックがお気に入りでした。ランジ1Qは届かなかった。残念。
河岸を変えて隣の磯へ。ここは紐には低い、ボルには高い、その名も中途半端エリアw しかしながら右端のクラック(簡単そう)が超気になってしまい、いそいそトライ。

高い。。。

下までは流石に落ちない
前半は見た目どおりバチハンドで快適だったけど、後半ガバへの一手部分がオフワイドでいやらしかった。何度かクライムダウンで仕切りなおして、5トライ目くらいで体の向きを変えて完登。大満足!
少し早めに岩場を後にして、再びのんびり山越え。GW前半の暴飲暴食を取りかえすいい運動になりました (^^;
で、総勢24名の大宴会。自己紹介しつつ、大量の海の幸に舌鼓。食べ切れなかったですが、例年より量が少ないらしい!
うっちーさんとにゃあさんがアニメ話をしてたので、サンライズ好きのぱるさんを紹介したところ、俺さんも交えてマニアなアニメ話が展開w
〆は海辺でまったりしみじみと飲んで、やはり今晩もヘパリーゼを飲んで就寝。