
青葉通りの橋

青葉山公園の茶室
新幹線で登場のお敬を仙台駅でPUして南下。NZ、御嶽以来お久しぶりの勘太郎君を頼っていざ筆甫へ。桜満開の小学校の下、V3とともに勘太郎君にお出迎えしていただきました。お久しぶり!
勘太郎君はこの日はイベント準備で忙しいところ、押しかけてしまいました。申し訳ない&ありがとう!来る前から気になっていた牧場のボルダーに連れていってもらいました。職員さんにご挨拶して、有刺鉄線を乗り越えて行く先に広がる草原と岩!

正にきゃっそーひる
課題を案内してもらって、勘太郎君は仕事へ戻る。申し訳ない〜。その分、遊び尽くさせていただきました。特に、林の中のクラックは絶品。ぱるさんはSDでFAしておりました。
最後にみんなで高い2Qくらいのフェースをセッション。リッジに立つまでのムーブも面白いんだけど、抜けでの軽い音のホールドを使った一歩がまた絶品。びくびくしつつ完登。づやさんも時間いっぱい使って完登でした。
夕飯はいろいろ食材を買い出して囲炉裏でBBQ。勘太郎君の炊いてくれた玄米が美味くて何杯もお替りしてしまった。